ニュース

映画上映会のご案内

  1. お知らせ

映画「息の跡」上映会のご案内です。

 

日時:2017年7月8日(土)

①開場10:00 上映10:30(託児/字幕/音声)

②会場13:00 上映13:30(音声)

料金:大人1,000円 高校生以下500円 未就学児無料
場所:ハワイアロハホール内集会室

 

お問い合わせ・お申し込み:「息の跡」上映実行委員会(主催)

TEL:0858-41-1068

URL:http://ikinoato-yurihama.tumblr.com/

 

内容:いまは、もういない誰かへ、まだいない誰かのために
岩手県陸前高田市。荒涼とした大地に、ぽつんとたたずむ一軒の種苗店「佐藤たね屋」。津波で自宅兼店舗を流された佐藤貞一さんは、その跡地に自力でプレハブを建て、営業を再開した。なにやらあやしげな手描きの看板に、瓦礫でつくった苗木のカート、山の落ち葉や鶏糞をまぜた苗床の土。水は、手掘りした井戸からポンプで汲みあげる。
いっぽうで佐藤さんは、みずからの体験を独習した英語で綴り、自費出版していた。タイトルは「The Seed of Hope in the Heart」。その一節を朗々と読みあげる佐藤さんの声は、まるで壮大なファンタジー映画の語り部のように響く。さらに中国語やスペイン語での執筆にも挑戦する姿は、ロビンソン・クルーソーのようにも、ドン・キホーテのようにもみえる。彼は、なぜ不自由な外国語で書き続けるのか? そこには何が書かれているのだろうか?

 

バリアフリー上映会<託児/日本語字幕/音声ガイド付き>
2016年/93分
監督・撮影・編集: 小森はるか

 

【バリアフリー上映について】

誰でも気軽に映画を楽しめるよう、目や耳の不自由な方のための音声解説・日本語字幕と小さなお子さんがいる方のための託児サービスのある映画上映会です。

音声解説とは・・・登場人物の動きや風景などを音声で解説したものです。音声ガイドはご自身のスマートフォンにアプリ「UDCast」をダウンロードして頂ければ会場で体験することができます。(イヤホンはご持参ください)

◎音声解説受信機・・・スマートフォンをお持ちでない方のために受信機を無料で貸出いたします。ご希望の方は6月23日(金)までにお申し込みください。

 

主催:「息の跡」上映実行委員会
後援:湯梨浜町 協力:松ゼミ・CS

息の跡チラシ表息の跡チラシ裏