ゆき盲ろう者ワールド あいサポ祭レポ
10/7、8 あいサポアート祭りが開催され、8日 「もうろうをいきる」の上映会と鳥取盲ろう者友の会ブース出展を行いました。
私は「もうろうをいきる」をこの前の岩手大会で(ブログをご覧下さい)観たので、ブース出展の方で張り切りました。
最初の来場者は小学生の女の子でした。
予期せぬ来場者だったので、どう教えようかと考える暇もなく、あたふたしながらもピンポン玉を6つの穴にはめ込む点字(画像)からマスターできた自分の名前を点字タイプライター(ブリスタ)※ドイツ製に打ち込んでもらうという流れ。
「これが指点字です。」と、伝えると女の子は興味津々。
そばで見ていたお父さんは「じょうずにできたね。」とニコニコ。
他にも拡大読書器でチラシを一緒に見たり、最後に私との筆談でやりとりした一枚の黒い紙をプレゼントしました。
私のイラストとサイン付きです(笑)。
手話で「ありがとう」も覚えて帰られました。
続いて50~60才代の男性がご来場。
さっきの女の子に教えた同じやり方で、説明したら、その男性の方が、ほお~!と納得され満足してお帰りになられました。
「村岡会長と触手話で話してみよう」「電動車イス体験してみよう」も好評でした。
次から次へと絶えることなくたくさん来場いただき、どの体験コーナーも大盛況でした。
YUKI
●おしらせ●
◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆
YUKI、村岡会長は明日の東部交流会にも参加します!
◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆
【東部交流会】
内容:楽しく話そう♫
日時:10月14日(土)13:30~15:30
場所:さわやか会館 多目的室
交流会の参加申し込みは不要です。ぜひ、ぶらっと、お出かけください♪