中部レベルアップ講習会・交流会 活動報告
1月18日(木)午前中、鳥取県盲ろう者向け通訳・介助員(中部)レベルアップ講習会を、そして同日午後、同会場で鳥取盲ろう者友の会中部交流会を開催しました。
盲ろう者1名、盲ろう者以外4名、合計5名の参加がありました。
レベルアップ講習会では、絵本を触手話で盲ろう者へ伝える練習をしました。
絵本の挿絵のイメージや内容が伝わったか、確認しながら行いました。
絵本の絵を見て想像ができる通訳・介助者がどこまで内容を伝えられるか苦心しました。
その後、休憩をはさんで移動介助の実習をしました。
村岡会長の移動介助を交代で実習しました。
村岡会長進行のもと、状況説明、情報保障、安心、安全を心がけました。
午後の交流会では、村岡会長の指導で体操をしました。
ラジオ体操、ストレッチ運動をし、正月でなまった体が伸びるようでした。
その後、茶話会をし、四方山話に花が咲き、わきあいあい終了しました。
参加者が少なかったので、参加者それぞれがいろいろな質問や、日ごろ気になっていたことを言い合えてよかったです。
次回の中部交流会は、2月24日(土)12:00~15:30
北栄町中央公民館 大栄分館にて、「焼うどん調理」の予定です。
たくさんのご参加、お待ちしております!!