ニュース

国際手話

  1. YUKI

YUKIです。私が今、熱心に勉強している「国際手話」。

 

ここ近年、国際手話ができる聴覚障がい者や手話通訳者が増加しています。

 

2020東京パラリンピックに向けて、関東では国際手話ボランティアを育成しています。

 

関東在住、私の友達も国際手話教室に通っていて各国から来日されるろう者たちの世話役を務めるなど活躍しています。

 

国際手話は英語と同様に、世界中のろう者たちの世界共通手話です。

これさえあれば英語が多少わからなくても、大体通じるようです。

 

先日、ご縁があって、韓国人ろう者、スウェーデン人ろう者、アメリカ人盲ろう者と知り合いました。

 

韓国人ろう者は、国際手話じゃないけれど、私、韓国手話が少しわかるので、わかる範囲で手話べりを楽しみました。

 

ハングル指文字はできるものの、知らない韓国語が出てくるとさっぱりわかりません

 

スウェーデン人ろう者は、ほんの数分だったけど国際手話で話せました。

 

アメリカ人盲ろう者は、日本手話ができる人だったので、日本手話、アメリカ手話、国際手話を混同して会話しました(笑)

 

この方は、アメリカンデフジョークが大好きで私たちを楽しませてくれました。

 

この前、ヨーロッパ旅行に行ったろう友達から聞いた話。

ヨーロッパのデフは、国際手話ができる人ばかりだったとか。

すごいなあ。

 

国際手話をもっと覚えて、各国のデフ、デフブラインドの方と話すことが、私の目標です!

 

 

来る624日に鳥取県ろうあ者大会でマカオからデフの方が講演に来られる予定です。

 

もちろん、国際手話が見られるので、勉強を兼ねて見にいこうかなと思っています。

 

【画像】国際手話

【画像】国際手話