通訳・介助員養成講習会開催のおしらせ
2019年度 鳥取県盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会 開催のおしらせです。
自由な会話や安全な外出のサポートがあれば、盲ろう者の自立生活や社会参加が可能です。
この講習会では、盲ろう者をサポートする様々な方法を学びます。
・手話、点字などを初めて学ぶかたも受講できます。
・鳥取県にお住いのかた以外でも受講できます。
・以前、この講座を受講されたことがあるかたの2度目の受講もOK!
・講習会を修了されたかたは鳥取県の盲ろう者向け通訳・介助員として登録することができます。
・通訳・介助員の報酬は1時間あたり3,000円です。
・2019年度は、米子市にて、金曜日の開催です!
現在、活動できる通訳・介助員が不足しています。
あなたのサポートを待っている人がいます。
たくさんのかたの受講をお待ちしています。
日時:5/10(金)~11/29(金) 9時~13時
※全21回(84時間)
場所:米子コンベンションセンター(米子駅前)ほか
内容:コミュニケーション方法や移動の介助方法など
対象:高校生以上で盲ろう者の福祉に理解と熱意のあるかた
受講申込締切:5月2日(木曜日)
受講料は無料ですが、テキスト代(3,240円)が必要です。
☆受講案内・受講申し込み書は下記よりダウンロードできます。
●盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会・受講案内書(PDF307KB)
●盲ろう者向け通訳・介助員養成講習会・受講申込書(PDF63KB)
また、ご希望の方には受講案内をお送りしますので、鳥取県盲ろう者支援センターまでご連絡ください。