全国盲ろう者大会(報告)
鳥取県盲ろう者支援センター 相談員山田の全国盲ろう者大会報告です!
第28回全国盲ろう者大会(名古屋)に参加しました。
【1日目】
開会式で、来年の全国盲ろう者大会は鳥取で開催されると発表されました。鳥取は初開催となります!
【2日目】
第2分科会「盲ろう者が家事をする時の困難と工夫」では、掃除・洗濯・炊事について、盲ろう者が日々の困りごとや解決するための工夫をお話しされました。100円均一の便利グッズを使っている盲ろう者が多くいて、試した感想を聞くことができました。
第5分科会「盲ろう者にとっての交通バリアフリーを考える」では、道路・歩道・階段・信号・駅・乗り物など、交通面においての盲ろう者の困難を体験談から知ることができました。交通バリア解消の取組みにおいて、人と人との助け合いが一番大切とのお話しが印象的でした。
【3日目】
第9分科会「盲ろう者の旅行の楽しみ方」では、鳥取盲ろう者友の会友輪の今本副会長が司会を務めました。たくさんの盲ろう者が参加し、旅行先での楽しいこと、困ったことなどをお話しされました。とても盛り上がった分科会でした。