ニュース

江副さんと高橋さん来鳥!

  1. YUKI

去る令和元年106()東部レベルアップ講習会に日本ろう者劇団代表の江副悟史さんとTA-net盲ろう観劇支援チームのリーダーの高橋えりかさんをお招きして交流会、講演会を開催しました。

 

交流会は、約40名の参加があり、講演会は、50名の参加があり、どちらも大盛況でした。

 

まず、交流会。

 

参加者全員1人ずつ自己紹介を行い、参加者から江副さんと高橋さんへの質問、江副さんから逆質問もあり、「一般的に聞こえる人の幽霊はいるが、ろう幽霊はいると思いますか?」の問いに参加者全員ざわざわ。さらに「盲ろう幽霊はいるのだろうか?」と追加質問。

 

それも考えたことなかったわとか、そんな幽霊の話ばかりしてたら夜眠れなくなるからやめてー!と怖がる参加者も(笑)

 

また、高橋さんが江副さんにツッコミを入れるといったやり取りもありました(笑)。みんなで大笑い。

 

【画像】交流会

【画像】交流会

 

その後、美味しいお弁当をいただきながら和やかな交流会となりました。

 

次に講演会。

 

参加者のみんなは、高橋さんの、盲ろう者観劇支援を立ち上げるまでの流れ、国内での観劇支援の実態やフランス視察の様子などのお話に見入り、

 

 

【画像】講演会1

【画像】講演会1

 

江副さんの、盲ろう者との出会いによって盲ろう者観劇のサポートを始めたことや、手話狂言についてなどユーモアあふれるお話に笑いが絶えず、魅了されました。

 

【画像】講演会2

【画像】講演会2

 

【画像】講演会3

【画像】講演会3

 

3時間の講演会もあっという間でした。

 

 

高橋さんと江副さんはフランスをはじめ海外での交流経験があり、共通の話題について交互に話してくださったりと息の合ったお二人でした。

 

【画像】講演会4

【画像】講演会4

 

【画像】講演会5

【画像】講演会5

 

みんなから、よかった!面白かった!楽しかった!また来てほしい!という多数の声をいただきました。

 

【画像】講演会6

【画像】講演会6

 

 

 

江副さんと高橋さんは手話を揃えて(声を揃えて)鳥取砂丘にまだ足を踏み入れたことがないと言うことで、

 

せっかくだから、なんとしても2人に雄大な鳥取砂丘を踏んでもらいたい!と思い、鳥取砂丘コナン空港に送る前に鳥取砂丘へ案内しました!

 

2人には、わおっー!と喜んでいただけました(笑)

 

江副さん、高橋さんは、講師として鳥取に来ていただいたのに、私に状況通訳や介助までしていただいて、色々と気を使ってくださいました。感激・感謝でいっぱいでした。

 

江副さん、高橋さん

 

また鳥取に遊びにおいでね!!