ニュース

オンラインイベントのお知らせ

  1. お知らせ

アーツ芯さんより、ZOOM オンラインイベントのお知らせです。  

詳しくは、アーツ芯さんのFacebookページをご覧ください。

アーツ芯 – ホーム | Facebook

★ZOOM オンラインイベントのお知らせ★

オンラインZoomによるイベントを開催します!

〜アッシャーを乗り越えて〜
講師:塩野谷 富彦(しおのや とみひこ)氏

●第一部 
「アッシャーに気付き始めた頃」
2021年9月26日(日)
20:00〜21:30(19:45より入室可)

●第二部 
「アッシャーとして自分らしく生きてきて」
2021年11月7日(日) 
20:00〜21:30(19:45より入室可)

【参加費】
各1500円 / セット2500円(事前振込)

【お申込み方法】
下記項目をご入力の上、アーツ芯事務局までメールにてお申込みください。

・お名前
・メールアドレス
・ご希望日時(第一部/第二部/セット)

アーツ芯事務局
artscore2021@gmail.com

【ご注意事項】
・セットのお申込は【9月23日(木)】までの特典となります。
・ご入金およびご入室については、お申込み者にご案内させていただきます。
・アーツ芯事務局からのメールが受信できるよう、予め設定のご確認をお願いします。
・読み取り通訳はつきません。
・zoomの接続や設定方法のご案内は行っておりません。
・回線やサーバーなどの混乱によるトラブル(接続できない、映像を見られない等)についての責任は負いかねます。
・ご利用に必要な機器や通信にかかる費用はお客様負担となります。
・パソコンによる、ご参加を推奨します。

<講師プロフィール>
シオンは、小学の時から建築やデザインに興味を持ちつづけ、中央工学校の建築設計科を卒業後、鹿島に入社、今もなお第一線で活躍中である。そもそも建築やデザインに惹かれたきっかけは、映画史上不朽のSF、『2001年宇宙の旅』の美術装置、そして大阪で開催されたEXPO’70でパビリオンの数々に目を奪われたことから、スタンリー・キューブリックの全作品を愛し、とりわけ『2001年宇宙の旅』は200回以上もみたというシオンは、8ミリフィルムやビデオの自主制作にとどまらず、建築プレゼンテーション用の3次元コンピュータグラフィックアニメや、各地のイベント大会などのオープニングタイトルも多数手がけている。

■私の障害
2歳のとき、原因不明で聴覚障害・平衡感覚障害・視覚障害の『アッシャー』、ADHD(注意欠如・多動性障害)、アスペルガー症候群・LD(学習障害)の多重重度障害者。

■趣味
海外旅行、世界遺産、超高層ビル、インターネット、映画研究、映画製作、映画鑑賞、世界状況研究、宗教研究、自然研究、映画鑑賞15000本以上鑑賞、写真、鉄道、鉄道模型製作、海外旅行-世界120ヶ国踏破(38年目)

■コレクション
映画『2001年宇宙の旅』(400点以上)、米国ユニオンパシフィック鉄道の鉄道模型(機関車100車輌以上)、大阪万国博覧会、スターウォーズ関連書籍、スタンリー・キューブリック監督関連、世界の砂、航空券、創刊号、映画チラシ、ポスター、プレスシート、ミネラルウォーターのボトル、映画DVD、朝鮮関連など。

■ろう旅行家としての偉業の概略
1981年9月、海外初めて香港旅行。
1990年、50ヵ国目のバルバドスにて、本格的に旅行家になる。
60ヵ国目、朝鮮民主主義人民共和国(3回訪問) ろう者としては訪問初。
南極点到達(1999年11月29日)、北極点到達(2005年8月19日) ともに世界でろう者としては初。
両極点到達 世界で障害者全体としては初。
100ヵ国踏破(2007年4月26日スーダン) ろう者としては第一号。

■尊敬していること
映画「2001年宇宙の旅」(2001:a space odyssey)、EXPO’70(大阪日本万国博覧会)

■受賞
社長賞2回受賞(鹿島)
桜内義雄賞受賞(財団法人聴覚障害者教育福祉協会・2007年12月3日)
鹿島建設21世紀ビジョン提言論文・入選受賞(1987年2月)
第25回日本医学会総会・インターネット「明日の病院」(1999年)アイデア・コンテスト 建築・デザイン部門・優秀賞受賞
全国聴覚障害者写真コンテスト 特選・準特選・特別賞・入選多数受賞
トロント国際ろう映画&芸術祭2006大賞・長編映画部門最優秀賞『迂路』
TBSみのもんたの朝ズバ 写真コンテスト大賞

■出演
NHK・聴力障害者の時間「旅は人生」出演15分(1994年10月10日)
衛星放送サテライト・ろう者番組「ヒューマンドキュメンタリー」出演60分(1996年1月3~5日)
衛星放送スカイパーフェクTV・ディレクTV、JBS日本福祉放送番組 Deaf-TV
「シオン・ワールド」連載30回出演(終了)(1999年5月~2000年1月)
朝日レタービジョン 文字放送(#555)バリアフリーをめざして 聞こえます、心の音が・・(2001年7月~2011年6月)
CS障害者放送統一機構(アイドラゴン)不定期(2004年~2010年)

皆様のご参加をお待ちしております!