障害者週間
12月3日から9日は障害者週間です。
「障害者週間」は国民の間に広く障害者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害者が社会、経済、文化その他のあらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として定められました。
障害者週間に合わせ、各地で様々な取り組みが開催されています。
一般財団法人日本財団DIVERSITY IN THE ARTSさんの、第2回True Colors Film Festival(トゥルー・カラーズ・フィルム・フェスティバル)もそのひとつ。先日こちらでご案内いたしました。
第2回True Colors Film Festivalのおしらせ | 鳥取盲ろう者友の会 (tottori-db.com)
「Feeling Through」は、もう鑑賞されましたでしょうか?
まだの方はぜひ! バリアフリー上映となっております。
今回は、お隣の島根県の取り組みをご紹介します。
令和3年島根県障がい者アート作品展ーWEB展2021ー
WEB公開期間:令和3年12月1日(水)~12月31日(金)
※上記会期内に応募された全作品を見ることができます。
※令和4年1月1日以降は、受賞作品のみを見ることができます。
詳しくは下記、アートベースしまねいろさんホームページをご覧ください。
島根県障がい者文化芸術活動支援センターホームページ(外部サイト)
その他、障害者週間における島根県の設等の無料開放・入場料減免情報については、島根県のホームページをご覧ください。
島根県:障害者週間について(トップ / 医療・福祉 / 福祉 / 障がい者福祉 / 一般向け / 障害者週間(施設の無料開放・減免施設の一覧)) (shimane.lg.jp)