ニュース

熱中症特別警報発令中

  1. お知らせ

鳥取県からのお知らせです。

 

鳥取県内全域に熱中症特別警報発令中です。

 

熱中症は、日中の運動を控える、こまめに水分や塩分を補給する、適切に冷房を使うなど、普段の心がけで防ぐことができます。自分のことはもちろん、周囲にも気をかけるようお願いします。

【日常生活での熱中症予防】

(1) 室内を涼しくする!

熱中症は室内でも発生します。エアコンを上手に使い、室温を適度に下げましょう。

(2) こまめに水分をとる!

暑い日は、活発に動いていなくても知らずに汗をかいています。のどがかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。

(3) こまめに休憩をとる!

暑さや日差しにさらされる環境で活動をするときなどは、こまめな休憩をとり、無理をしないようにしましょう。

マスク着用時は、負荷のかかる作業や運動を避け、周囲の人と十分な距離をとった上で、適宜マスクをはずして休憩をとりましょう。

また、自然で涼しい場所などのクールシェア・スポットを活用して涼みましょう。

(4) 日差しを避ける!

帽子をかぶったり、日傘をさしたりして直射日光を避けましょう。
また、なるべく日かげを選んで歩いたり、日かげで活動したりするようにしましょう。

(5) 家族・地域で声をかけあう!

家族や周囲の大人が、高齢のかたや小さなお子さんへ積極的に声を掛けるなどして、みんなで熱中症を防ぎましょう。

(6) 天気予報、熱中症警報に気をつける!

天気予報や県が発令する熱中症警報などの情報を活用し、十分な対策をとりましょう。

(7)熱中症警戒アラートが発表されたら…

危険な暑さが予想されます。不要不急の外出をできるだけ控え、暑さを避けましょう。