「コード化点字ブロック」設置のお知らせ
社会福祉法人鳥取県ライトハウスさんより、「コード化点字ブロック」設置のお知らせです。
鳥取県ライトハウスが入っている米子皆生市民プール管理棟のエントランス及び建物内11カ所に、点字ブロックの中の警告ブロックに設定された案内情報をスマートフォンのカメラを向けることで、現在の位置や方向を音声で利用者に知らせるコード化点字ブロックを設置しました(詳細については案内チラシを御覧ください)。
金沢工業大学情報工学科の松井教授の開発によるもので、金沢市内や神戸三宮、その他でも実証実験が行われていますが、期限を定めない今回の設置は全国で初めてです(2023年3月現在)。
これまで困難であった視覚障がい者の歩行時の情報取得への道を開く一つの試みとして、今後県内で啓発を勧めるとともに、導入を働きかけていきます。
事前にご連絡いただければ、スマートフォンをお持ちでない方でも、ライトハウスのスマートフォンで体験いただけます。体験を希望される方は電話0859-22-7655までお気軽にお問い合わせください。
詳しくは下記、社会福祉法人鳥取県ライトハウスさんHPをご参照ください。
鳥取県ライトハウスホームページ|点字図書館|盲人ホーム|貸し出し|視覚障害者|鳥取県|米子市|皆生温泉| (tottori-lighthouse.or.jp)