熱中症を防ぎましょう
「熱中症」は、高温多湿な環境にいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。屋外だけでなく、屋内でも発症し、重症になると命に関わる場合もあります。
日ごろから体力をつけて、日常生活での熱中症予防を心がけましょう。
特に高齢の方や幼児、持病のある方などは、熱中症になりやすいと言われていますので、ご家族やご近所同士で声をかけあうなど、みんなで熱中症を防ぎましょう。
【画像】シロクマの涼太郎